2020-12-06 / 最終更新日 : 2020-12-09 minamatsusouen ブログ 忌み枝 「忌み枝(いみえだ)」とは生育を妨げ、美観を損なう枝の事を言います。 剪定すべき忌み枝は、これだけの種類があります。 ・枯れ枝:枯れている枝。 ・ひこばえ:樹の根元から出ている細い枝。 ・徒長枝(とちょうし):樹の幹や枝 […]
2020-12-05 / 最終更新日 : 2020-12-14 minamatsusouen ブログ シンボルツリー シンボルツリーとは家の顔となる樹木のことをいいます。 新築祝いや結婚祝い、新しい家族の誕生など、記念樹として選ばれることもあります。 家族にとって特別な木。 色々な役割も果たしてくれます。 ・敷地内への視線が遮られ、プラ […]
2020-12-04 / 最終更新日 : 2020-12-14 minamatsusouen ブログ 生垣 生垣とは、植栽によってつくられた垣根のことです。 敷地の境界などに樹木を巡らせて塀の役割を持たせます。 塀の役割ばかりでなく、外部からの目隠しや防風、防音効果もあります。 刈り込みや施肥、病害虫の除去など管理が必要になり […]
2020-12-02 / 最終更新日 : 2020-12-09 minamatsusouen 豆知識 広葉樹と針葉樹 樹木には、大きく分けて「広葉樹」と「針葉樹」の2種類があります。 同じ樹木でありながら、見た目も内部構造も、生育区域も、まったく異なる特徴を持っているのです。 (葉) 広葉樹・・広くて平べったい形。ツルツルとした楕円形、 […]
2020-12-01 / 最終更新日 : 2020-12-02 minamatsusouen 豆知識 モミの木 もうすぐクリスマスですね。 クリスマスツリーは何故モミの木を使用するかご存知でしょうか? まず、モミの木はは常緑樹ですので、寒い冬でも緑を絶やすことがありません。 そしてその姿は“永遠”を表現していて、神様の永遠の愛や、 […]
2020-11-30 / 最終更新日 : 2020-11-30 minamatsusouen ブログ 美しい街路樹 街路樹の剪定は、伸びた枝をただ切り落とすだけでは充分ではなく、 街路樹の機能を充分に理解したうえで、その効用を最大限に発揮するよう適切な剪定をすることが必要です。 樹木は種類によって適した土地や成長・形態の特性が異なり、 […]
2020-11-29 / 最終更新日 : 2020-12-09 minamatsusouen 豆知識 樹木医 人間や動物に医者がいるように樹木にも樹木医という方がいるのを ご存知でしょうか? 樹木医とは、樹木の診断及び治療、後継樹の保護育成並びに樹木保護に関する 知識の普及及び指導を行う専門家です。 業務経験が通算して7年以上あ […]
2020-11-28 / 最終更新日 : 2020-12-02 minamatsusouen ブログ ヤマボウシ 庭にヤマボウシの実が沢山なりました。 このヤマボウシの実、食べられるんです。 ビタミンやカロチン、アントシアニンなどを含み、滋養強壮や疲労回復などの効能があるといわれています。 果実を乾燥させてから利用すると、下痢や腹痛 […]
2020-11-27 / 最終更新日 : 2020-12-14 minamatsusouen 営業案内 剪定方法 剪定方法には沢山の方法があります。 ・枝透かし剪定(えだすかしせんてい) ・切り戻し剪定(きりもどしせんてい) ・整姿剪定(せいしせんてい) ・整枝剪定(せいしせんてい) ・切り詰め剪定(きりつめせんてい) ・枝おろし剪 […]
2020-11-26 / 最終更新日 : 2020-12-02 minamatsusouen ブログ 広葉樹と針葉樹の剪定時期 針葉樹(常緑樹)・広葉樹(常緑樹、落葉樹)にはそれぞれ剪定に適した時期があります。 常緑針葉樹(寒さに強い) 基本剪定 3~5月 軽剪定 10~11月 主な種類 松、杉、ヒノキ、など 常緑広葉 […]